行政書士開業準備中~現在編16

前回行われた、11月18日のToeic&茨城の大洗で行われたあんこう祭から1週間がたちました。

ちょっと試験の反省点を書いてみます。

司法試験、司法書士を受けていた時、速報には参加しましたが、その後、形に残すという事をしなかったので、こういうブログはありがたいです。

 

その前にまずは、司法書士の友人へ。

日頃、酔うと、イエーイ、あんこう祭、ガルパ~ンと叫ぶ君(年上ですが)を馬鹿にしてすみませんでした。

あん肝なんて、スーパーや寿司屋で良いじゃんと、酔うとケチをつけていましたが、、、、

 

なんと、大洗のあんこう祭の入場者数13万人でした。

13万人、、、、、

全国から来てるって本当だったんだ(笑)

画像でも確認しましたが、人の群れでした。

朝の、山の手ラッシュ、特に渋谷、池袋方面へと向かう風景を思い出し、一瞬クラっとしました。

(私は、山の手利用時は、浜松町、新橋方面なので、そこまでキツクはなかったです。)

驚きました。

脱帽です。

浅はかな私をお許しください

 

でも、何年前だっけかな。

仕事に幅を持たせると、司法書士に続いて、行政書士の勉強をあれだけしてたのに、、、、

仕事終わって、図書館や、公民館で遅い時間まで頑張ってたのに、、、

試験諦めて、土曜飲み行って、日曜あんこう祭行っちゃたよね。

もったいなさ過ぎる。。。

司法書士受かったんだから、行政書士だって受かるよ!

ってか頂戴よ、司法書士の資格!

やっぱり、君は僕の友人だよ(笑)

 

さてToeicですが、リスニング(以下という。)、リーディング(以下という。)に分かれます。

(ちょっと契約書みたいにと定義づけました。)

はPart1~4、計100問、はPart5~7、計100問、合計200問。

先ずは、受験票をチェックして試験会場を間違いないように。

内心800狙ってましたが、届かなかった時の為に、ブログには先ずは700って書いて、その後大洗のあんこう祭のご紹介ブログを書いて、いざ試験会場へ!

先ずはPart1、計6問。

ここは全問いけてる気がします。

がらんどうの部屋(確か椅子が両側に並べてあったかな)が怪しいですが、試験後確認すると、unoccupiedを選んで正解のようなので、ここはクリア。

3~4年前、Toeicを受けていたころは、RLを上回って、というかLが出来なさ過ぎでした。

いつも、Lが足を引っ張ってどうしても800を越える事ができませんでした。

ですので、これはいけるぞ、遂に初の800超えか!

みたいな事をチラッと考えてしまいました。

 

私のような若輩者は、そんな事考えてはいけないのですね。。。

part2の中盤から、非常に、非常~に雲行きが怪しくなってきました(笑)

 

続く